BIG-T "Cool Cotton" 奄美泥染〈墨焦/Dark Brown〉

土に宿る、色の記憶。"奄美泥染"の着数限定展開。

■形・特徴
▶ 極力シームを排した構造
 身体に当たると気になる部分の縫い目を減らすことで、素材の落ち感と軽さが際立ちます。

▶ ワイドな身幅で、身体との“間”を生む
 肌離れがよく、通気性にも優れた設計。重ね着にも最適です。

▶ 袖の前後差カッティング
 視覚的な抜け感と、自然な落ち感を両立。ラフなのに、だらしなく見えません。

1枚でトップスとしても、ジャケット下のインナーとしても活躍。
春〜初秋までロングシーズン対応可能。日常着に「少しの特別さ」を足す一枚です。

■素材
“クールコットン”
「超強撚と毛羽を無くす技術により生まれた、天然由来の高機能素材」
通常の綿糸は、糸に存在する「毛羽」が空気層を作り保温性をもたらしますが、超強撚糸で毛羽を限りなく抑制し、更に毛羽を落とす加工を重ねる事で空気の層を可能な限り無くし、絹のような美しい「光沢と触り心地」そして「接触冷感」機能をもたらします。

天然のコットンによるドライでひんやりとした肌触りで暑い夏を涼しく過ごすことができます。    

■奄美泥染めとは
奄美大島に伝わる、1300年の歴史を持つ天然染色「泥染め」
島に自生するテーチ木(車輪梅)と鉄分を含む泥田を使い、自然の力で深みある黒に近い深い茶色〜赤茶〜グレー系の渋みある色に染め上げる技法です。
化学染料を使わず、手間と時間を重ねて生まれる色には一点ずつ異なるムラや奥行きが宿ります。
茶色・黒色というより“自然の記憶を映した色”
島の風土と職人の感覚が織りなす、唯一無二の発色です。

■色
"墨焦/ダークブラウン"
泥染めのプロセスを15回繰り返すことで生まれる、色合い。
焦げる寸前の墨のような濃いブラウン。


---------

【サイズ】平置きでの計測 (cm)
Freeサイズ…ゆき丈55 / 身幅60.5 / 着丈70
※染色の関係により個体差(縮み・伸び)がございます。

【素材】
ボディ…Cotton

【着用モデル】
男性 178cm/69kg Freeサイズ
女性 159cm Freeサイズ

【注意事項】
※本製品は、奄美大島の伝統技法「泥染め」によって、天然素材を用いて染色されています。
※水濡れや汗、強い摩擦により色移りする可能性がございます。特に淡色との重ね着にはご注意ください。
※洗濯の際は、単独で手洗いまたはネット使用の弱洗いをおすすめします。
※漂白剤・乾燥機の使用はお避けください。
※直射日光を避け、風通しのよい場所で保管してください。
天然染色ならではの風合いや経年変化も、ぜひお楽しみください。

※モニターにより色、風合いが異なる場合がございます。
※加工が入っているものは傷、穴、色ムラなど製品の魅力としてあらかじめご理解下さい。(個体差があります、神経質な方は拒否してください)
※ご不明な際はお電話、メールでもお気軽にお問い合わせ下さい。

No,No,Yes東京で実際にご試着、お手にとってご覧頂けます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※この商品は送料無料です。

RELATED ITEM